- 「成功する経営者・マネジメント層の条件 ~私の取材手帳から~」
-
激しさを増すグローバル競争、少子高齢化による人口減少、個人消費の低迷、長引くデフレなど、日本企業は厳しい時代の波にさらされています。
それだけに今ほど、経営者の時代をとらえる目、決断力、実行力が問われている時代はありません。週刊誌「サンデー毎日」でのトップ対談をはじめ、日本経済新聞、経済誌など、メディアを通じ700人を超える経営者を取材してきた経験をもとに、今、求められる組織活性化策や人材育成、新たな価値を産み出すための企業風土づくり、業績を伸ばしたリーダーたちの成功の鍵やトップに求められる要素などについて、具体的な取材体験をもとにお話します。企業の持続的成長に欠かせない最新の情報が満載です。
- 「企業の持続的成長を実現する鍵 ~私の取材手帳から~」
-
グローバル競争の激化、人口減少、個人消費の低迷、長引くデフレなど、厳しい経営環境が続く中、企業価値向上のために、今、どんな取り組みが必要なのか。メディアを通じ、700人を超える経営者を取材してきた経験をもとに、人材育成、ダイバーシティ、女性の活躍、コミュニケーションなどをキーワードに、業績向上を実現した企業の具体的な取り組みについて、取材体験をもとに語ります。
業界業種を問わず、組織活性化に欠かせない普遍的メッセージが込められた内容です。
- 「女性が輝く時代に ~勇気を持って一歩、踏み出そう~」
-
女性の活躍、ダイバーシティの重要性が叫ばれる時代となり、仕事を通じ、自分を成長させたいと願う女性たちに、かつてないほどの追い風が吹いている。その風を逃すことなく、チャンスをつかむために何が必要なのか。これまでの自分自身の仕事での経験を振り返りながら、女性たちがさらに活躍するために必要な視点や意識改革、求められる取り組みについて語ります。もっと輝きたいと願う女性たちにエールを送るとともに、企業側にとって、なぜ、女性の活躍が価値向上に必要なのか、企業戦略としての重要性についてもあわせてお伝えします。
- 「心ゆたかな人生を送るために~私が出会った素敵な人たちからのメッセージ~」
-
政治、経済、文化、芸能、スポーツなど各界一流の人たちへの取材体験の中から、特に感銘を受けた生き方、人生観、人として大切なことを教えられた心に残る出会いについてお伝えします。各界一流の人たちの言葉には、これからの人生をより素晴らしいものにするための珠玉のメッセージが満載です。
- 「まだ見ぬ自分を信じて ~失敗を恐れず果敢にチャレンジしよう~」
-
人間の可能性は無限大。大切なことは、夢や目標を掲げて、それに向かって精一杯の努力を続けること。そんなメッセージを、マスコミを目指しながらも挫折した就職戦線、会社員時代、就職浪人の日々、名古屋での放送局勤務、そして独立して仕事をするようになってから現在まで、それぞれの時代にどう自分と向き合い、新たな挑戦を続けてきたのか、自分自身の体験談を通じて語ります。また夢を実現させてきた各界一流の人たちがなぜ成功できたのか、その生き様もお伝えします。新しい自分に挑戦したい、いくつになっても、もっと輝いて生きたいと願う、すべての人たちにエールを送る内容です。
- 「心の健康は素敵なコミュニケーションから」
-
経済的に豊かでありながら、どこか殺伐として潤いの足りない現代社会。その大きな要因のひとつが、家庭、学校、職場、コミュニティ、それぞれのステージでのコミュニケーションの希薄さにあると考えます。デジタル化が進む時代の中で、あらためて人と人との直接的なふれあいやアナログのコミュニケーションの大切さを語ります。またインタビュアーとしての体験から、人と心を通わせるためにどんなことを心がけてきたのか、素晴らしい人との出会いや気持ちのいいコミュニケーションがどれだけ人生を豊かで、彩り鮮やかなものにしてくれるかをお伝えします。